ピンクの綸子縮緬地に赤の雲取柄や扇子、鞠などの古典柄が描かれたアンティークのお着物に白の作り帯を合わせました。
着物は柔らかい、まったりとした正絹友禅生地。
左後ろ袖口、左脇など点じみが所々あり。薄じみも所々にあります。
着用すれば目立つものではありません。アンティークとしては美品かと思います。
袖にしつけ付き。
時代を経たアンティークをご理解の上、ご検討よろしくお願いします。
着物 身丈 120センチ
裄 57センチ
袖丈 67センチ
帯はシルバー、オレンジなどの菱形模様が織り込まれた作り帯。
前帯と後ろ帯に分かれるタイプです。
胸に飾ったつまみ細工は手作りの髪飾り。全て正絹縮緬生地からの手作り。
レースのしごきは手作り。
半襟付き襦袢は正絹、リサイクル美品。
帯締め、帯揚げは正絹。
箱せこ、扇子はリサイクル美品。
草履、バッグは未使用の新古品。
トータルでご購入の方には、足袋と腰紐などの着付けセットをつけます。
着物 15000円
半襟付き襦袢 3000円
作り帯 4000円
帯揚げ、帯締め、箱せこ、扇子、しごき 6000円
草履、バッグ 3000円
髪飾り3点 4000円
合計 35000円→31000円
#vivian #着物 #七五三 #アンティーク着物 #着物リメイク #子供着物 #アンティーク着物 #七五三着物 #七五三着物セット #作り帯 #美々庵 #七歳七五三 #アンティーク着物 #7才着物
K-158
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##季節・年中行事##七五三